簡単!余ったセロリの葉っぱで佃煮 レシピ・作り方

簡単!余ったセロリの葉っぱで佃煮
  • 約10分
  • 100円以下
猫又シェフ
猫又シェフ
カリウムやビタミンB6が豊富なセロリ♪

カリウムは減塩効果、ビタミンB6はミネラルバランスを整え筋肉や血液を作る時に必要な栄養素です^_^

材料(2人分)

  • セロリの葉っぱ 適量
  • 本出汁 小さじ1
  • 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 醤油 大さじ1〜2くらい
  • ごま油 適量

作り方

  1. 1 まずは包丁でセロリの葉っぱを刻む。

    大きすぎると食べづらいので適当なおおきさにcut。
  2. 2 フライパンにごま油をひき、セロリを中火から弱火で炒めていく。

    ある程度しんなりしてきたら、水100cc、お酒、砂糖、本出汁を入れて水分がなくなるまで煮る。
  3. 3 水分がなくなってきたら、醤油をいれて味を調えて完成。

    いれすぎるとしょっぱくなるので注意。

きっかけ

賄いで作りました^_^

おいしくなるコツ

ご飯のお供やチャーハン、混ぜご飯の素としても活用出来て便利です♪ 醤油の入れすぎに注意。

  • レシピID:1680008147
  • 公開日:2019/07/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
セロリ佃煮しょうゆ
猫又シェフ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • きくちねこ
    きくちねこ
    2021/05/27 19:38
    簡単!余ったセロリの葉っぱで佃煮
    セロリを大量にいただいたので助かりました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る