きのこ麹と小松菜の豆乳ポタージュ レシピ・作り方

きのこ麹と小松菜の豆乳ポタージュ
  • 約15分
  • 300円前後
sara*
sara*
子供が苦手な小松菜、ポタージュスープならクセがなくて飲みやすいです

材料(3〜4人分)

作り方

  1. 1 野菜をざく切りし、鍋にいれる
  2. 2 鍋にきのこ麹、バターを入れる
  3. 3 野菜が1/3〜1/2程度浸るくらいで水を入れる
    (野菜の水分、使う鍋によって差があります)
  4. 4 蓋をして、野菜に火が通るまで加熱する
  5. 5 粗熱をとったらブレンダーでペースト状にする
  6. 6 豆乳を入れて加熱する
    *豆乳は加熱しすぎると分離してポロポロになります。気をつけて下さい
  7. 7 *子供も食べれる用薄味になっています。塩味が足りない時は塩を加えてください

きっかけ

小松菜が安かったので作りました

おいしくなるコツ

きのこ麹を使うと、コンソメいらずです。小松菜のクセを消すためにバターを入れました

  • レシピID:1670026279
  • 公開日:2022/10/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜幼児食(1歳半頃~2歳頃)野菜スープ塩麹コーンスープ・ポタージュ
sara*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る