豆苗と卵の中華スープ レシピ・作り方

豆苗と卵の中華スープ
  • 約15分
  • 300円前後
TOMY chan
TOMY chan
栄養素が豊富な豆苗をスープにする事で、流れ出た栄養分も全部吸収しよう☆にんじんと卵も入れて彩りの良いスープになります。

材料(2人分)

  • 豆苗 1パック
  • にんじん 1/4本
  • M1個
  • 600ml
  • 中華だし(鶏ガラ)の素 大さじ1と1/2
  • 塩、こしょう 少々
  • しょうゆ 小さじ1
  • 「水溶き片栗粉」
  • 片栗粉 大さじ1
  • 大さじ2

作り方

  1. 1 豆苗は根元を切り落とし、3cmくらいの長さに切って、ササっと水洗いし、軽く水気を切る。
  2. 2 にんじんはマッチ棒くらいの太さの千切りにする。
  3. 3 ボウルに卵を割り入れ、良く溶きほぐす。片栗粉に水を加えて、水溶き片栗粉を作る。
  4. 4 鍋に水、中華だしの素、塩こしょう、しょうゆを入れて混ぜ、火にかける。
  5. 5 沸騰して来たら、豆苗とにんじんを入れて、3分ほど煮て、卵を流し入れる(すぐには触らず、ある程度固まってから、軽くかき混ぜる)。
  6. 6 一度火を止めて、少し温度を下げてから、水溶き片栗粉を「もう1回良くかき混ぜて」少しずつ流し入れ、スープ全体をゆっくり混ぜる。
  7. 7 最後にもう一度、火にかけて沸騰させて、とろみがついてきたら完成です。

きっかけ

近所のスーパーで、豆苗が手に入るようになったので。

おいしくなるコツ

熱々のスープに水溶き片栗粉を入れるとダマになりやすいので、一旦温度を下げてから入れる方が均一にとろみがつくと思います。中華だしの素はメーカーによって、塩分が異なると思うので、適宜調整してください。

  • レシピID:1670024901
  • 公開日:2021/09/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうみょう(豆苗)その他の中華スープ中華スープ・鶏ガラスープの素
TOMY chan
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る