鶏つくねの梅甘酢だれ レシピ・作り方

- 約30分
- 300円前後

材料(3〜4人分)
作り方
- 1 鶏ひき肉をボウルに入れ酒・塩・おろし生姜を加えよく練り混ぜ、卵を加えてさらによく混ぜます。
-
2
1に粗く刻んだ大葉と水で戻したひじきを加え…
-
3
片栗粉も加えてさらに練り混ぜます。
-
4
フライパンにオイルを熱し、スプーンを使ってボウルの中で丸く成形しながら入れていきます。焼き色が付いたら裏に返し…
-
5
蓋をして弱火で3分ほど蒸し焼きにします。
-
6
焼き上がりです♫
-
7
梅干しは種を除き包丁でたたいてペースト状にして容器に入れ、はちみつと酢を加えて甘酢だれの完成です!
-
8
6に7のたれをのせて出来上がりです‼︎
-
9
冷めても美味しいのでお弁当や常備菜におすすめです♫
保存容器に入れ冷蔵保存で3〜4日は美味しくいただけます。
きっかけ
常備菜用に作りました。 むね肉は脂肪分が少なく冷やしても固くならないので温め直しなしでも柔らかくて美味しいです(^-^)/
- レシピID:1670019695
- 公開日:2019/09/05
関連情報
- 料理名
- 鶏つくねの梅甘酢だれ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません