【栄養の宝庫】鰹の漬けうどん レシピ・作り方

【栄養の宝庫】鰹の漬けうどん
  • 約30分
  • 1,000円前後
楽天出店店舗:さぬきうどんの亀城庵
楽天出店店舗:さぬきうどんの亀城庵 楽天市場
鰹には滋養強壮に欠かせないビタミンB群が豊富で、血合いには鉄分たっぷり!疲労時の体力回復にもってこいの食材です。

材料(2人分)

  • 半生うどん 240g
  • 鰹のたたき 腹側1筋
  • にんにく 大きめ1片
  • 醤油 100ml
  • 煮きり酒 50ml
  • 万能ねぎ 適量
  • 白ごま 適量

作り方

  1. 1 づけだれ用のにんにくをすりおろす。
  2. 2 ①にひと煮立ちさせた酒(煮きり酒)と醤油を混ぜて漬けたれを作る。
  3. 3 ②の漬けたれに、鰹を1節、6分~7分ごとに返しながらつけていく。べっ甲色になればOK。
  4. 4 鰹をお好みの大きさに切る。
  5. 5 半生うどんを茹で、冷水でよく揉み洗いし水気をきって器に盛る。
  6. 6 ④の鰹とたれ(大さじ1)をかけ、ねぎとごまをのせて出来上がり。

きっかけ

鰹の漬けを作った時に好評で、この漬けダレはうどんと食べたら美味しいのではと思い出来上がりました。

おいしくなるコツ

お酒には漬けた鰹が硬くなるのを防ぐ。 生姜は入れずに、にんにくのみの方が鰹のくさみが和らぎます。

  • レシピID:1670019303
  • 公開日:2019/04/22

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんサラダうどん冷やしうどんぶっかけうどん
関連キーワード
うどん 栄養 夏バテ
料理名
【栄養の宝庫】鰹の漬けうどん
楽天出店店舗:さぬきうどんの亀城庵
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

ショップの人気商品ランキング

おすすめの特集

もっと見る