中華スープの素で。かきたまスープ レシピ・作り方

中華スープの素で。かきたまスープ
cota.cota
cota.cota
ほうれん草、大根、にんじん、玉ねぎ、ウィンナーを使ってます。具材はいろいろアレンジできます。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根、にんじんは薄切りにしていちょう切りに。
    玉ねぎは薄切りに。
    ウィンナーは5mm位の薄切りに。
    卵は溶いておく。
  2. 2 ほうれん草は根を落とし、5cm位の長さに切り、さっと熱湯で色鮮やかになるまで茹でる。
    面倒でもほうれん草はアクがあるので下ゆでしたほうがいいです。
  3. 3 鍋にサラダ油を少量引き、大根、ウィンナー、にんじん、玉ねぎを入れて炒め、少ししんなりしたくらいで水とスープの素を入れて煮立たせる。
  4. 4 蓋をして弱火にし、5分煮る。
  5. 5 時間があるときは古いバスタオルに鍋ごと蓋をしたままくるんで30分ほど放置。
    こうすると煮崩れずに野菜がやわらかくなります。
  6. 6 再び中火にかけ、煮立ったところに溶き卵を細く流し入れ、お玉でゆっくりかき混ぜて火を止める。
  7. 7 器にスープを入れてから下ゆでしてよく水気を絞ったほうれん草を入れて完成。

きっかけ

冷蔵庫にあるもので野菜スープを作ろうと。

  • レシピID:1670009444
  • 公開日:2012/11/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜スープ
cota.cota
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る