ざるそば(おろし添え) レシピ・作り方

ざるそば(おろし添え)
  • 約30分
  • 300円前後
てげてげ2020
てげてげ2020
乾麺を美味しく茹でたら蕎麦湯もいただけ、好みの薬味を添えて湿気の多い季節を元気に乗り切れそうな食卓になります。

材料(1人分)

  • 十割乾燥そば 100g
  • 1500ml
  • 出汁醤油 100ml
  • 青ネギ 3本
  • 大葉 1枚
  • おろし大根 150g
  • スライスレモン 1枚
  • わさび 小さじ1/2
  • 1個
  • 刻み海苔 ひとつまみ

作り方

  1. 1 大根をすり下ろし、冷蔵庫で冷やしておく。
  2. 2 鍋に水を沸騰させ、そばを袋の表示通りに茹で氷水でしめる。ゆで汁の蕎麦湯はおたまで急須に取り分けておく。
  3. 3 卵を溶きほぐし、フライパンで薄く焼いて、冷めたら細切りして錦糸卵を作る。
  4. 4 出汁醤油をつけつゆ用に準備する。

    ID1650014291
  5. 5 ざるそば用の皿に2を盛り、錦糸卵と刻み海苔を乗せる。
    小皿に大葉をひき、おろし大根、小口切りした青ネギ、スライスレモン、わさびを盛り薬味添える。

きっかけ

家庭で美味しくそばを食べたい。蕎麦湯も飲みたい。蕎麦湯のとれる乾燥そばが存在します。お店で食べるのも良いですが、自炊で茹でて、お好みの薬味を添えて食べるのはもっと良いです。

おいしくなるコツ

大根おろしは早めに作って、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておくと苦味が減ります。 そばは袋に記載されてる通りに茹でるのが一番です。 蕎麦湯を飲む用に出汁醤油は取っておくと良いです。薬味入りの蕎麦湯はあまり美味しくないです。

  • レシピID:1650014519
  • 公開日:2020/06/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷たい蕎麦そばつゆ・そうめんつゆ大根その他のだし日本酒に合うおつまみ
てげてげ2020
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る