魚焼きグリルで焼くだけの簡単ステーキ レシピ・作り方

材料(1人分)
- ステーキ肉 250g
- オリーブオイル 大さじ2
- 岩塩 少々
- 胡椒 少々
作り方
-
1
スーパーで買ってきたステーキ肉を常温にします。
今回は牛肩ロースを使いましたが、どんなステーキ肉でも大丈夫です。 -
2
臭みの原因になるので、キッチンペーパーを使ってドリップなどを拭き取ります。
-
3
オリーブオイルを満遍なく両面に塗っていきます。
-
4
さらに、岩塩、胡椒も両面に満遍なくふりかけ馴染ませます。
-
5
お肉を乗せる前にグリルに火をつけ1分ほど温めます。
-
6
お肉を鉄板にしきます。
-
7
強火で3分から4分焼きます。
-
8
さらに弱火で3分から5分くらい焼き色目を見てみます。
-
9
良い感じで焼き目が付いたのでこれで盛り付けます。
-
10
しっかりと火が通り、スーパーの見切り品が美味しいステーキになりました。
きっかけ
見切り品のステーキ肉を見つけた時に手軽にお家でステーキが食べたいため
おいしくなるコツ
最初は強火で表面を焼き、肉の旨みを閉じ込めてから弱火でじっくり焼くといいです。
- レシピID:1630015637
- 公開日:2022/05/21
関連情報
- カテゴリ
- ステーキ
レポートを送る
2 件