ロール白菜(和風) レシピ・作り方

ロール白菜(和風)
  • 約1時間
  • 300円前後
□うみ□
□うみ□
レンチンした白菜で肉種を包んで麺つゆで煮込みました。
今回は肉種の中に銀杏も入れました。(コツ参照)

材料(2人分)

作り方

  1. 1 白菜は洗って葉と白い部分が交互になるように重ねてラップに包み、レンジ600wで6~7分加熱する(途中で上下を返す)。玉葱はみじん切りにしてボウルに入れて片栗粉をまぶす。
  2. 2 玉葱のボウルにひき肉・にんにく・塩・胡椒を加えてよく揉み混ぜる。全体に馴染んだら4等分にし、それぞれに銀杏を3個ずつ埋め込んで俵型にまとめる。
  3. 3 2でまとめたものを白菜の白い部分において両サイドを折り込みながら巻き、巻き終わりを楊枝でとめる(それぞれのやり方があるので止めなくてもOK)。
  4. 4 鍋(あまり隙間ができずにぴったり入るもの)に水と麺つゆを入れて3を並べ入れて火にかける。沸騰したら落し蓋をして弱火で30分煮る。味をみて塩で調える。
  5. 5 時間があるときはロール白菜の上下を返して一度冷ますと全体に味がよく馴染みます。

    中はこんな感じ。

きっかけ

白菜を丸ごと買ったので。

おいしくなるコツ

何も入れなくてもOKですがお好みでチーズやコーン・うずらの卵・餅など入れるとお楽しみ感があってよいです。

  • レシピID:1630014998
  • 公開日:2021/12/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜豚ひき肉
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 応援屋
    応援屋
    2022/01/07 18:00
    ロール白菜(和風)
    おいしくいただきました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る