白菜とみずなのあっさり餃子 レシピ・作り方

白菜とみずなのあっさり餃子
  • 約1時間
  • 500円前後
はぎっち☆
はぎっち☆
味付けがシンプルなので、あっさりです。

材料(約40個人分)

作り方

  1. 1 白菜、みずな、ニラをみじん切りにして、塩をまぶし、しばらくおいてしんなりさせ、よく水気を絞る。
  2. 2 ビニール袋に肉と大さじ1の水を入れ、よく練って粘りを出す。袋を突き破らないように気をつけましょう。
  3. 3 水気を切った野菜を肉の袋に投入し、よくこね混ぜる。均一になるように頑張りましょう。
  4. 4 袋の口をしばり、底の角をハサミで切ってたねを絞りだせるようにします。
  5. 5 餃子の皮にたねを絞りだし、スプーンで形をちょいちょいっと整えて包んでいきます。包めたら片栗粉をまぶします。
  6. 6 フライパンにサラダオイルを熱し、餃子を並べ、熱湯をじゅわーっとかけます。まぶした片栗粉を洗うような感じで。
  7. 7 ふたをして焼いていきます。2、3分したらふたをとり、水気を飛ばしていきます。最後にごま油をたらして香り付け。

きっかけ

白菜をたくさんいただいたので、餃子を作ってみました。

おいしくなるコツ

お肉を袋の中で練るとき、冷たかったらタオルを巻いてやるといいです。ビニール袋からタネを絞るのはテレビで見たのですが、簡単そうに見えてそうでもないぞっと思いました。タネがうまく切れないの。コツがあれば皆さん教えてください。

  • レシピID:1630000296
  • 公開日:2011/01/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉その他の餃子
料理名
餃子
はぎっち☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る