我が家の筑前煮☆ レシピ・作り方

我が家の筑前煮☆
こころねちゃん
こころねちゃん
煮物料理としてマスターしておきたい一品!一晩おいておくとさらに味が染みて美味しくなりますよ☆

材料(4人分)

作り方

  1. 1 干ししいたけはさっと洗って2カップの水につけ、戻したら軸を取り除き、大き目のそぎ切りにする。鶏肉は一口大に切り、にんじんは乱切りにしておく。
  2. 2 こんにゃくは手で適当な大きさにちぎり、下ゆでをした後、水気を切っておく。
  3. 3 ごぼうは皮をこそげて乱切りにし、水にさらしてアクを抜く。3~4分下ゆでをしてから再度水にとっておく。
  4. 4 里芋は皮をむいて半分に切り、2~3分下ゆでをし、水洗いをしてぬめりを取ってから水気を切っておく。
  5. 5 鍋を熱してサラダ油を入れてなじませ、鶏肉を加える。白っぽくなってきたらにんじん、水気を切ったごぼう、里芋、干ししいたけ、こんにゃくを加えて炒め合わせる。
  6. 6 全体に油がなじんだら干ししいたけの戻し汁を加え、煮汁がひたひたになるまでだしを足して強火にする。
  7. 7 煮立ったら弱火にしてアクをとりながら3~4分煮込み、★の砂糖、しょうゆ、酒、みりんで味を調え、さらに弱火で15分ほど煮込む。
  8. 8 里芋に竹串を指してスッと通ったら火を消してできあがり。

きっかけ

和食の基本をマスターしたくて。

おいしくなるコツ

下ゆでなど下準備が多いですが、その分やわらかくきれいに仕上がりますよ!茹でたいんげんや絹さやなど彩りを添えたら見た目もGOODです☆

  • レシピID:1620013735
  • 公開日:2013/08/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
料理名
筑前煮
こころねちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る