熱々☆海老のトマトグラタンスープ レシピ・作り方
- 約30分
- 300円前後
材料(3~4人分)
作り方
-
1
≪下準備≫
海老は軽く水洗いをし、殻を剥いて捨てずに置き、身は背ワタを取っておく。 - 2 玉ねぎニンニクはみじん切りにする。
- 3 お鍋にオリーブオイル大1を入れニンニクと海老の殻を炒める。
- 4 海老の殻が赤くなったら200ccの水を加えて半分の量になるまで中火で煮る。
- 5 水分が半分になったら濾して避けておく。
-
6
お鍋に残りのオリーブオイルを加えて海老を炒める。
軽く火が通って赤くなったら避けておく。(濾したスープに入れておくと楽です) - 7 そのままのお鍋で玉ねぎを透明になるまで炒める。
- 8 避けて置いたスープと海老にトマト缶、コンソメ、ワインと残りの水を加えて10分位弱火で煮込む。
-
9
器にスープを入れ、薄切りしたフランスパンを載せる。
※フランスパンのサイズによっては一枚にして下さいね♪ - 10 パンの上にナチュラルチーズを載せて、オーブントースターでチーズが焼けて少し焦げ色が付くまで焼いたら出来上がりです♪
きっかけ
海老のトマトスープをオニオングラタンスープみたいに焼いたら美味しそうだと思って作ってみました。
おいしくなるコツ
海老の殻が旨味を出すので殻付きの海老を使って下さいね♪無ければ無くてもさっぱり味のスープになるけど大丈夫です。 お好みでチーズの量は増やして下さい♪
- レシピID:1610005494
- 公開日:2014/03/28
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません