石狩鍋 レシピ・作り方

石狩鍋
  • 約15分
  • 500円前後
MAMA6138
MAMA6138
冬はやっぱり鍋ですよね!

材料(2人分)

  • ●割りした
  • かつおだし カップ1
  • カップ3
  • 味噌 大さじ2.5
  • 料理酒 カップ1/4
  • みりん 大さじ2
  • しょうゆ 大さじ1
  • ●具材
  • 白菜 1/4個
  • 長ネギ 1本
  • 豆腐 半丁
  • くずきり 約100g
  • しめじ 1株
  • 鮭切り身 2,3切れ

作り方

  1. 1 鍋に割り下の材料を入れて一煮立ちさせる。
  2. 2 具材を適当な大きさに切る。
  3. 3 土鍋に割り下を入れて煮立たせ、お好みの具を入れて煮る。
  4. 4 スープが減ったら割り下を足す。

きっかけ

冬はやっぱり鍋がいいですが、同じものが続くとちょっと。ということで、今度は石狩鍋にしてみました。

おいしくなるコツ

鮭の生臭さが出ないように、料理酒をたっぷり使い、みりんでまろやかさを出します。

  • レシピID:1610002709
  • 公開日:2012/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちゃんこ鍋
関連キーワード
温まる 味噌味 ヘルシー
料理名
石狩鍋
MAMA6138
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • YOSSY
    YOSSY
    2019/01/31 18:17
    石狩鍋
    シンプル具材で白菜、豆腐、鮭でしてみました。美味しかったです!ごちそうさまでした(^^)
  • ayamaa3315
    ayamaa3315
    2012/03/12 21:20
    石狩鍋
    正式な作り方を知らず、今までは先に野菜をバターで炒めていました。MAMA6138さんの方法だと、土鍋で作れますしとても良いですね!美味しくいただきました^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る