雪の日に、さっぱり味噌の田楽鍋 レシピ・作り方

雪の日に、さっぱり味噌の田楽鍋
  • 約15分
  • 500円前後
MAMA6138
MAMA6138
雪の日にこたつに入って熱燗と一緒にいただきました♡
串にさしてあるのが食べやすいだけでなく、何故か楽しい気分にしてくれます。

材料(2~4人分)

  • 大根 1/4本
  • 厚揚げ 1枚
  • コンニャク 1枚
  • もやし 1袋
  • 白菜 2~3枚
  • 小ネギ 2~4本
  • わりした
  •    水 カップ3
  •    味噌 大さじ1
  •    砂糖 大さじ1
  •    酢 大さじ1
  •    レモン汁 小さじ1
  •    かつおだし 適量
  •    みりん 大さじ1
  •    ゆず皮 2かけら
  • 竹串 約20本

作り方

  1. 1 もやしを電子レンジで、しんなりしない程度に軽く加熱する。
  2. 2 大根を串に合う程度の大きさに四角く切り、電子レンジで柔らかくなる手前まで加熱し、串にさす。
  3. 3 コンニャクと厚揚げも同じ位の大きさに切り、串にさす。白菜は丸めて串にさす。
  4. 4 鍋に割り下の材料を入れて温め、ねぎを散らす。
  5. 5 もやし以外の材料を入れて温め、最後にもやしを入れる。

きっかけ

雪の寒い日に、昔、名古屋で食べた赤味噌にどっぷり使った田楽を思い出しました。このイメージで、でも味はさっぱりとした田楽を考えてみました。

おいしくなるコツ

野菜は固めに仕上げると歯ごたえが残って、他の具とバランスがとれます。

  • レシピID:1610000723
  • 公開日:2011/02/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
関連キーワード
温まる 熱燗に合う 和食 楽しい
料理名
味噌田楽鍋
MAMA6138
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る