小ねぎと揚げ玉と削り節で 釜玉風うどん レシピ・作り方

小ねぎと揚げ玉と削り節で 釜玉風うどん
  • 約10分
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
今日のうどんは茹でたて熱々ですが、卵とめんつゆの素で良い感じに冷めてます。

材料(1人分)

  • 玉うどん 1玉
  • 1個
  • 小ねぎ 少々
  • 揚げ玉 大さじ1~2位
  • 削り節 ひとつまみ
  • めんつゆの素(5倍希釈タイプ) ひとまわし

作り方

  1. 1 小ねぎは洗って水気を切り、小口切りにする。
  2. 2 鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したら玉うどんを入れて規定時間茹で、ザルに上げて湯切りしたら器に盛り付ける。
  3. 3 「2」に小ねぎ・揚げ玉・削り節をのせ、卵を割り入れたらめんつゆの素を廻しかけ出来上がり。

きっかけ

昼ご飯

おいしくなるコツ

家のめんつゆの素は醤油並みの塩分です。 3倍希釈とかだったら、少し多めにかけた方が良いと思います。

  • レシピID:1600050290
  • 公開日:2023/12/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんその他の卵料理昼食の献立(昼ごはん)万能ねぎ
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る