かんぱちのアラの塩焼きで お茶漬け レシピ・作り方

かんぱちのアラの塩焼きで お茶漬け
  • 約10分
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
1人お昼に。
塩焼きにしたアラの残りは晩御飯に頂きます。

材料(1人分)

  • かんぱちのアラ 少々(1/2人分位)
  • 少々
  • ご飯 1人分
  • 海苔茶漬けの素 1人分
  • 粉末緑茶 1杯分
  • 熱湯 丼1杯分

作り方

  1. 1 かんぱちのアラに塩を振り、火が通るまで焼いたら身をほぐして骨と皮を取り除いておく。
    (焼き方は魚焼きグリルでもフライパンでもOKです)
  2. 2 丼にご飯をよそい、海苔茶漬けの素・粉末緑茶・「1」をのせ、熱湯をかけて出来上がり。

きっかけ

かんぱちの新鮮なアラが買えたので、お昼ご飯で味見。

おいしくなるコツ

粉末緑茶の代わりに、普通に入れたお茶で作っても良いです。

  • レシピID:1600050957
  • 公開日:2024/05/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お茶漬け昼食の献立(昼ごはん)朝食の献立(朝ごはん)焼き魚その他の魚料理
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る