体に優しい 美味しい 筑前煮 レシピ・作り方

体に優しい 美味しい 筑前煮
  • 約1時間
  • 1,000円前後
のりばあ✩.*˚
のりばあ✩.*˚
お正月料理の定番ですね(*^^*)

市販の 筑前煮野菜ミックスを使うとお手軽です(*^^)v

材料(4人分)

作り方

  1. 1 干ししいたけは、カップ1強の水(分量外)で 戻し、軸を取り、大きければ 半分に切る。
    戻し汁は、だし汁として利用する。
  2. 2 鶏肉は一口大に切る。
  3. 3 たけのこ、にんじんは乱切りに、ごぼう、れんこんは、乱切りにして酢水にさらす。

    こんにゃくは、ゆでで一口大に切る。
  4. 4 絹さやは、筋を取り、1~2分 塩ゆで(分量外)する。
  5. 5 さといもは、軽く洗い 皮をむいて 乱切りし、ボウルに塩少々を入れ 軽くもむ。
    かぶるくらいの水(分量外)に入れ沸騰したら 3~4分 下ゆでする。

    ざるにあげて 水切りする。
  6. 6 鍋を熱してサラダ油をなじませ、2を入れて炒め、色が変わったら3を加えて炒める。

    全体に油が回って 野菜の表面が透き通ってきたら1のしいたけ、5を加える。
  7. 7 Aを加え 煮立ったらアクを取る。

    落としぶたをして弱火にして10分ほど煮る。

    落としぶたを取り 時々 鍋を揺すりながら 軽く煮つめていく。
  8. 8 器に盛り 4を飾る。

きっかけ

お正月料理として 作りました!

おいしくなるコツ

鶏肉と根菜を よく炒めてから煮ます! たくさん 根菜が取れて 身体にも優しいお料理です。 煮詰めていく段階で 味見をしてみて 火を止めてくださいね(*^^*)

  • レシピID:1600039641
  • 公開日:2020/12/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
筑前煮鶏もも肉その他のおせち料理
のりばあ✩.*˚
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る