白身魚とたっぷり野菜のみぞれあんかけ レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
- 1 白身魚は水気を拭き取り、片栗粉をまぶして、軽く揚げます。
- 2 ほうれん草は、1分ほど茹で、水気を絞っておきます。
- 3 大根おろし以外の野菜は素揚げします。
-
4
☆を合わせて沸かします。
大根おろし、豆腐を入れ、煮立て、水とき片栗粉をとろみをつけます。 - 5 揚げた白身魚と、素揚げした野菜に、3をかけて完成!
きっかけ
定食屋で食べたメニューを再現しました。 その時期、安い野菜やお魚で作れます!
おいしくなるコツ
白身魚はタラ、スズキどれでも美味しいです。白米にかけて食べても◎
- レシピID:1580037591
- 公開日:2016/07/29
関連情報
- カテゴリ
- 低カロリー主食
- 料理名
- 白身魚と野菜のみぞれあんかけ
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ごろうちゃん74422016/08/25 22:05レンコンが無かったから、ピーマンに変えた。
旦那さんに好評だった。
欠点は、野菜を油で素揚げすると、油をスゴく吸ってしまうのが難点。