【Booのてきとーなレシピ】サラダ菜たっぷり豚丼 レシピ・作り方
材料(3~4人分)
- 豚バラ焼き肉用薄切り 200g
- 玉ねぎ 1個
- ★おろし生姜 小さじ2
- ★豆板醤 小さじ1
- ★焼き肉のタレ(醤油ベース) 大さじ2
- ★日本酒(料理酒でも可) 1/2カップ
- ごはん(炊きたて推奨) 食べられる分だけ
- サラダ菜 1人前で6枚くらい
作り方
- 1 サラダ菜は芯をちぎり、ざぶざぶと洗ってサラダスピナーに入れ、ぐるぐる〜と水切りしておきます。
- 2 玉ねぎはお尻と頭を切って皮を剥き、縦半分にしてからスライスに。
- 3 大きめのボウルなどに豚バラ肉を入れ、2と★の材料を入れてざっとかき混ぜ、半日ほど漬け込み、下味を付けます。
-
4
フライパンを熱して3を入れ、豚バラ肉を広げるようにして焼きます。
水分を飛ばすようにして、お肉を返しながらしっかり火を通しませう。 -
5
玉ねぎと豚バラ肉にしっかり火が通り、漬け汁が煮詰まってきたらOK。
丼にごはんをよそってサラダを敷き詰め、生姜焼きをのせて出来上がり。
きっかけ
いただいた採れたてサラダ菜大量消費レシピっす。 オットが焼き肉と一緒ならサラダ菜大量に食べられそうというので、生姜焼きにして、炭水化物大好きな私の分は丼にしましたよ♪
おいしくなるコツ
ベースに焼き肉のタレを使っているので、簡単♪ 丼好きな私はごはんにのせちゃいましたが、もちろん、ごはんにのせずにサラダ菜で巻いて食べても旨いっす。
- レシピID:1580034598
- 公開日:2012/06/14
関連情報
- カテゴリ
- 豚丼
- 料理名
- 豚の生姜焼き
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
焼き肉系と合わせてがっつり消費しようと、豚の生姜焼きに。
丼ご飯にのせれば肉食男子も大満足の一品に。