大根とエリンギの煮物 レシピ・作り方

大根とエリンギの煮物
  • 約30分
  • 300円前後
くるみぱんこ
くるみぱんこ
お出汁を効かせて薄めの味つけにしました。
大根とエリンギに味が染みてほっこりします( ´∀`)

材料(2人分)

  • 大根 300g
  • エリンギ 1パック(約100g)
  • 青ネギ 10g
  • 昆布 5㎝
  • 400ml
  • 粉末和風だし 小さじ1
  • 醤油 大さじ2
  • 味醂 大さじ1

作り方

  1. 1 大根は皮を剥いて、1.5㎝幅の半月切りにする。
    エリンギは食べやすい大きさに切る。
    青ネギは小口切りにする。
  2. 2 鍋に水と昆布を入れて10分ほど置いておく。
  3. 3 大根とエリンギを入れて火にかけ、沸騰させる。
    沸騰したら、和風だし、醤油、味醂を入れて柔らかくなるまで、煮る。
    器に盛って、ネギを散らしたら出来上がり!

きっかけ

大根を消費したかったから。

おいしくなるコツ

煮物は煮たあとに一度冷やすことで、味がよく染みます。

  • レシピID:1570021947
  • 公開日:2020/11/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の煮物
料理名
大根とエリンギの煮物
くるみぱんこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • めぐゾー
    めぐゾー
    2020/12/01 20:38
    大根とエリンギの煮物
    ネギ…忘れちゃいました…。見た目が寂しくなっちゃいましたが…凄く美味しく出来ましたぁ〜♪ご馳走様でしたぁ〜♪(人 •͈ᴗ•͈)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る