- 現在地
-
【定番】サクサク衣の♪さばの竜田揚げ レシピ・作り方
- カテゴリ
-
ニンニクと生姜の漬け汁でじっくり下味をつけた竜田揚げ♪にんにく・生姜効果でサバの臭みもとれます。サクサク衣と香ばしい風味でご飯がすすみます
作り方
-
1
サバは骨があれば骨抜きなどでとり除きます。
斜めにそぎ切りにします。
※サバを1匹まるごと購入した場合は3枚におろしたものを使用します。
-
2
つけ汁の材料★を混ぜ、1のサバを20分程漬けます。
※味がなじむように途中で表裏を返すといいです。(漬けこみにはポリ袋を使うと便利です)
-
3
サバの汁気をペーパータオルで拭き取ります。
-
4
片栗粉をまぶします。
フライパンに、1~2cmほどの高さになるよう油を入れます。
180℃の油で両面をこんがり揚げて完成です。
きっかけ
子供に魚をたくさん食べてほしくてよく作る魚料理です。
おいしくなるコツ
サバに片栗粉をまぶす前に漬け汁の水分をよくふき取るのがカラッと揚がるポイントです。
片栗粉をまぶしたら余分な粉は払っておきます。ムラなく揚がるポイントです。
登録されているカテゴリ
- 料理:
-
人気メニュー
>
揚げ物
>
竜田揚げ
レシピID: 1570008731
公開日:2012.12.13
つくったよスタンプ
51件
-
おいしかった
27
-
最近スタンプしたユーザー
-
簡単だった
7
-
最近スタンプしたユーザー
-
節約できたよ
17
-
最近スタンプしたユーザー
つくったよレポート
50件(48人)
-
2019.12.09
いつも煮付けにしてたんですが、初チャレンジしてみました!子供がバクバク食べてくれて、リピしたいと思いますー(^^)
なおちんママ
子供が魚を美味しく食べてくれると嬉しいですよね。
レシピがお役にたててよかったです♪
レポいただきありがとうございました!
お返事を見る
-
2019.11.04
魚嫌いの子供が全部食べてくれたので嬉しいです!!リピ決定!(^^)!
ちゃぴRS
お子様に気に入っていただけてうれしい限りです。
レポいただき感謝です!
お返事を見る
-
2019.10.01
サクサクで美味しくて、主人にも大好評!
青魚がたくさん食べられて、大満足です!
らくらくぽろん
体に良い魚がたくさん食べられるとうれしいですよね。
喜んでいただけて何よりでした(^^)
お返事を見る
-
2019.09.12
本当にさっくり揚がっていて美味しそうですね。
レポいただきありがとうございました!
お返事を見る
関連情報
- 料理名
- さばの竜田揚げ
- 料理用途
- 普段の料理 おつまみ おでかけ
[{"MainGroup":"魚","SubGroup":"さば","SubSubGroup":"さば全般"},{"MainGroup":"人気メニュー","SubGroup":"揚げ物","SubSubGroup":"竜田揚げ"}]