竹の子とホタテのカツオだし煮 レシピ・作り方

竹の子とホタテのカツオだし煮
  • 約15分
  • 300円前後
Momo.
Momo.
冷めて行くうちに一番味が沁みやすいので、短時間煮ても満足できる味になります。

材料(4人分)

  • 竹の子の水煮 1本
  • にんじん 1本
  • ボイルホタテ 4個
  • わかめ 80g
  • カツオだし 40cc
  • 200cc

作り方

  1. 1 鍋に一口大に切った竹の子、にんじんとホタテを入れ、水と鰹だしを加えて沸騰させる。5分くらい煮る。
  2. 2 戻したわかめを加え、沸騰させてから火をとめる。煮汁に材料をつけたままにする。食べる直前に温め直す。

きっかけ

健康的な和風の煮物にしてみました。

おいしくなるコツ

わかめはあまり煮ると黄色になってしまいます、すこしずつさめている煮汁の中で味を沁みこませたほうがいいです。

  • レシピID:1570006206
  • 公開日:2012/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ
料理名
竹の子とホタテのカツオだし煮
Momo.
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る