エゴマ入りつくね レシピ・作り方

エゴマ入りつくね
  • 約30分
  • 300円前後
Momo.
Momo.
プチプチした不思議な食感を持つエゴマはつくねにも合います。

材料(4人分)

  • 鶏ひき肉 400cc
  • エゴマ 大さじ1
  • 生姜のすりおろし 大さじ1
  • 味噌 大さじ1/2
  • 酒、コショウ 適量
  • 片栗粉 適量
  • 麺つゆ 大さじ2
  • 蜂蜜 大さじ1/2
  • 醤油 小さじ2
  • 大さじ2

作り方

  1. 1 鶏ひき肉に生姜のすりおろし、エゴマ、コショウ、味噌、片栗粉を加え、粘りが出るまで混ぜる。
    団子にして、茹でる。
  2. 2 麺つゆ、蜂蜜、醤油、水で調味料を混ぜ合わせる。
  3. 3 フライパンに調味料を煮立たせ、団子の水気をきって加える。
    水溶き片栗粉でとろみをつけながら、全体をよく絡んだら完成。
    お好みで七味唐辛子をふる。

きっかけ

おじいちゃんが作ったエゴマをもらったので、つくねにも入れてみました。

おいしくなるコツ

ひき肉を粘りが出来るまでよく混ぜることで、弾力のあるつくねになります。

  • レシピID:1570002036
  • 公開日:2011/03/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
エゴマ入りつくね
Momo.
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る