喉の調子が悪い時に ”れんこん茶”~生蓮根編~ レシピ・作り方
材料(1人分)
- れんこん(生をすりおろしたもの) 大さじ2
- はちみつ 大さじ1
- お湯 200cc
- しょうが汁(または しょうがパウダー) 少々
作り方
-
1
れんこんはすりおろします。
キッチンペーパーなどにくるみ汁をしぼります。
※特に節の部分が薬効があるそうです。 -
2
1を鍋に入れ、はちみつ、しょうがの汁(またはしょうがパウダー)を加え火にかけます。
※はちみつはお好みで甘さを調整してください。 - 3 弱火でかきまぜながら、ひと煮たちさせたら完成です。
きっかけ
レンコンが喘息にいいと聞き数年前から我が家ではよく飲んでいるお茶です。 喉の調子が悪い時に限らず、体が温まるし体に優しいお茶なので、寒い日に風邪予防も兼ねてよく飲みます。
おいしくなるコツ
●とろみをつけたい時は片栗粉または葛粉(小さじ1)を加えて煮ます。 ●いつも生のれんこんが常備されているとは限らないので、パウダータイプ(レシピID:1570000467)のものを購入しておくと便利です。必要な時にすぐに飲めるのが魅力です。
- レシピID:1570000466
- 公開日:2011/01/07
関連情報
- カテゴリ
- その他のヘルシー食材
- 料理名
- れんこん湯
レポートを送る
2 件
蓮根はビタミンCも豊富なので風邪の予防にもいいですよ♪