栄養たっぷり!春菊と大根の"皮"うま炒め レシピ・作り方

栄養たっぷり!春菊と大根の"皮"うま炒め
  • 5分以内
いらっしゃーい!
いらっしゃーい!
野菜って結構捨てるとこないのです

材料(1〜人分)

  • 春菊 ひと束
  • 大根(皮使用) 小1本分
  • ●昆布ダシ 大さじ1
  • ●味の素 小さじ
  • ●砂糖 大さじ
  • ●ごま油 小さじ1/2
  • ◉ペッパー(粗挽き) 小さじ1/2
  • ◉醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1 春菊→・太い茎は十字に切り込みをいれ、5mmくらいの大きさにカット
    ・葉の部分は大きめざく切り

    大根(皮)→桂むきをした皮を細切り
  2. 2 ・熱したフライパンに、大根(皮)、春菊の茎を入れ炒める(1分半〜2分くらい)

    ・続いて葉を入れ、●を入れ全体を絡ませたら一旦火を止め軽く冷ます
  3. 3 ・再度火をつけ、温める
    ※一度冷まして味を入れ、2度目に火を入れる理由は、水分を飛ばして、更に味を入れる作業です

    ・水分がある程度とんだら、鍋肌に醤油を垂らしペッパーを絡める

きっかけ

作り置きする場合、タッパーに入れて冷蔵庫で2〜3日を目安に食べましょう

  • レシピID:1560018760
  • 公開日:2023/11/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
前日に作り置き作り置き・冷凍できるおかず簡単おつまみ簡単夕食お弁当 おかず 野菜
いらっしゃーい!
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る