レンコンのピリ辛きんぴら レシピ・作り方

レンコンのピリ辛きんぴら
  • 約10分
  • 300円前後
まゆもかちん
まゆもかちん
レンコンのきんぴらは、朝昼晩ご飯の副菜に!お弁当のおかずに!活躍します!

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 こんにゃくは流水で洗い、1㌢くらいで切り細切り。
    レンコンは皮を剥き、薄く半月切り。にんじんは皮を剥いて細切り。
    鷹の爪は、タネはそのままで細かく切る。
  2. 2 フライパンにごま油入れ中火で熱し、手順1を入れて炒める。油が馴染んできたら、★印の調味料を入れ炒める。
  3. 3 手順2の汁気が少なくなるまで炒めたら火を止めて白ゴマを入れさっと混ぜ合わせ、器に盛り付けて完成!

きっかけ

ごぼうでなくて、シャキシャキ感のあるれんこんのきんぴらを食べたくなったので〜(^^)

おいしくなるコツ

レンコンは、アクを抜くために、しばらく水につけて下さい。 こんにゃくは、沸騰したお湯で2分ほど茹でて下さい。(こんにゃく独特の生臭をとるため) 材料は厚すぎると火が通りづらいので薄く切るのがポイント! 鷹の爪は、お好みで加減して下さい。

  • レシピID:1560014241
  • 公開日:2021/03/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじんれんこん板こんにゃくお弁当のおかず全般300円前後の節約料理
まゆもかちん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る