桜エビとたまねぎの白だし焼うどん レシピ・作り方

桜エビとたまねぎの白だし焼うどん
  • 約10分
  • 300円前後
ゆず茶55
ゆず茶55
白だしを使うことで桜エビの風味が際立ちます!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 たまねぎは細切りにします。
    しめじは石突きを切り落とし小房に分けます。
  2. 2 ゆでうどんはレンジで1分加熱します。
  3. 3 フライパンにサラダ油を熱し、①を炒めます。
    火が通ったらゆでうどん、桜エビを加えます。
  4. 4 白だしで味をととのえ、器に盛り、かつおぶしをかけます。

きっかけ

桜エビの時期なので。

おいしくなるコツ

やわらかめのうどんがお好みの場合は、③でゆでうどんを加えたときに一緒に「水:大さじ2」を加えてうどんと混ぜると、もっちり仕上がります。

  • レシピID:1560010942
  • 公開日:2018/05/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼うどん玉ねぎアレンジうどん
関連キーワード
桜えび 白だし うどん 焼き
料理名
桜えび入り焼うどん
ゆず茶55
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る