串まで美味しい!鶏つくね☆ レシピ・作り方

串まで美味しい!鶏つくね☆
  • 約30分
  • 300円前後
ちゅろす1972
ちゅろす1972
串にゴボウを使ったら、なんと串まで食べられちゃう♪見た目も楽しい1品です!小さく作ればお弁当にもいいですよ☆

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ゴボウを酢水につけてアクを抜く。
  2. 2 鍋にゴボウ用調味料を入れ、やわらかくなるまで、20分ほど煮て、冷ましておく。
    ※煮汁は捨てないで下さい!
  3. 3 ボウルに鶏ひき肉、みじん切りしたタマネギ、つくね用調味料を入れ、よくこねる。
  4. 4 ゴボウを芯にし、まわりにつくねを付け、手でギュッと押さえて形を整える。
  5. 5 油を敷いたフライパンで、つくねを焼く。
  6. 6 全体を転がしながら、しっかり焼色を付ける。
  7. 7 ゴボウの煮汁をフライパンに加え、強火で汁気がなくなるまで、煮からめる。
  8. 8 汁気が飛んで、照りがでてきたら、出来上がり!

きっかけ

こどもがビックリするかと思って!

おいしくなるコツ

ゴボウを煮たら、一旦冷ますことです! ゴボウを煮た汁を使うので、よくダシが出たタレになります!

  • レシピID:1560005754
  • 公開日:2013/03/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
つくね鶏ひき肉ごぼう
関連キーワード
つくね おつまみ 焼き鳥 パーティ
料理名
つくね
ちゅろす1972
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る