白菜と冷凍里芋のホワイトシチュー レシピ・作り方

白菜と冷凍里芋のホワイトシチュー
  • 約30分
ごと子
ごと子
うちはシチューに必ず白菜を入れます。トロッと甘くて美味しい。里芋はじゃがいもがなくて試しに入れたら、美味しかったです♪

材料(4〜5人分)

作り方

  1. 1 鶏モモ肉は唐揚げ用などカット済みのものを使用しています。玉ねぎは縦半分に切ってから2〜3cm幅に切る。人参は乱切りにする。白菜は4センチ角程度に切っておく。
  2. 2 ブロッコリーは小房に分けて茹でておく。
  3. 3 鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎ、人参を加えて炒める。玉ねぎがしんなりしたら鶏モモ肉を加えて炒める。(肉を後から入れた方が焦げ付きにくい)
  4. 4 鶏モモ肉の表面に火が通り全体が白っぽくなったら、水をひたひたに加え、白菜を上にのせるように加えて蓋をし、蒸し煮にする。この時白菜は水に浸っていなくてOK。
  5. 5 白菜から水分が出て、鶏モモ肉がほろほろに煮えたら(30分〜1時間ほど煮ています)冷凍里芋を凍ったまま加えて加熱する。
  6. 6 里芋に火が通ったらルーを加えて煮溶かす。
  7. 7 ルーが溶けてトロミがついたら牛乳を加えて5分ほど煮込む。
  8. 8 器に盛り付け、ブロッコリーを添えたら完成。
  9. 9 生の里芋を使用する場合は、水と白菜を鍋に加えるタイミングで一緒に加えて柔らかく煮てください。

きっかけ

鍋の残りの白菜があったので、シチューにしました。じゃがいもがなかったので、常備している冷凍里芋で代用。白菜と里芋のシチュー、オススメです。

おいしくなるコツ

白菜をたっぷり入れることと、時間をかけて鶏肉を柔らかく煮ることです。

  • レシピID:1550015073
  • 公開日:2020/11/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
クリームシチュー里芋白菜のクリーム煮
ごと子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る