野菜多めのジューシー羽付餃子! 塩分控えめ レシピ・作り方

野菜多めのジューシー羽付餃子! 塩分控えめ
  • 約30分
  • 500円前後
さつまいもわんこ
さつまいもわんこ
野菜多めでジューシーな羽付餃子です(^^)
塩分控えめなので、お好みでポン酢や酢コショウをつけて下さいね。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 白菜(キャベツ)をレンジで柔らかくなるまで加熱します。
    その間にニラ、長ネギをみじん切りします。しょうがは皮をむいてすりおろします。
  2. 2 白菜が柔らかくなったら水で冷やし、水気を切ってみじん切りにします。この時、1cm角に切り、水気を切って、みじん切り器でできるだけ細かくするとジューシーに仕上がります。
  3. 3 大きめのボウルに野菜全てを入れ、次にひき肉、その上に塩、しょうゆ、酒を入れます。ねばりが出るまで、一方向にぐるぐると勢いよく混ぜます。
  4. 4 餃子の皮の周りを水でぬらし、一個につき小さじ山盛り1程度の具を入れて包んでいきます。皮を乗せる手で皮の中心にくぼみを作り、中に餡を丸く入れ、ひだを3つ作るときれいにできます。
  5. 5 大きめのフライパンに油を熱して全体にならし、16〜17個ずつ並べ入れ、中火で焼きます。焼き色がついたら、小麦粉を溶いた水を1/3加えて蓋をし、中火で汁がなくなるまで加熱します。
  6. 6 羽がきつね色になり、火が通っていることを確認したら、火を止めて大きめの皿を裏返しに入れます。皿をひっくり返したら、羽付餃子の出来上がり!

きっかけ

母親に教えてもらったレシピをもとに、よりジューシーになるように工夫しました。

おいしくなるコツ

白菜の汁気をしっかりと切った上で、出来るだけ細かくみじん切りをすると、ジューシーでおいしくなります!

  • レシピID:1510031013
  • 公開日:2021/12/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼き餃子
さつまいもわんこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る