ほっこり♡さつま芋プリン レシピ・作り方

材料(5〜6人分)
作り方
-
1
まずはカラメルソースを作ります。
小鍋に★印の砂糖と水・大さじ1を入れてかき混ぜ、火にかけて沸騰させます。 -
2
黄金色に色づいてきたら火を止め、鍋を回して色を均一にしてから水・30mlを少しずつ加えながら混ぜ合わせます。
水を入れる際、じゅわっとカラメルが跳ねるので火傷に気を付けて下さい。 -
3
オーブンシートを敷いた型にカラメルソースを流し込み、冷蔵庫に入れて冷やしておきます。
-
4
加熱して柔らかくなったさつま芋の皮を剥いて、熱い内に裏漉しします。
-
5
鍋に生クリーム・牛乳・砂糖を入れてかき混ぜながら火にかけ、人肌よりも少し熱い位で火から下ろします。
-
6
ボールに卵を割り入れ、泡立器で優しく白身を切る様に混ぜます。
-
7
⑥に⑤を加え、よーく混ぜ合わせます。
-
8
⑦に④の裏漉しさつま芋を加え、しっかりと混ぜ合わせます。
-
9
⑧を目の細かいザルで一度漉します。
-
10
冷蔵庫から取り出した③に⑨をそっと流し込みます。
-
11
天板にお湯を張ったオーブンを160度に予熱し、30〜35分湯煎焼きにします。
-
12
30〜35分経ったら型を揺らしてみてプリン生地が波打たなければ焼き上がりなのでオーブンから取り出し、型に入れたまま粗熱を取って、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やします。
-
13
しっかり冷えたら冷蔵庫から取り出し、オーブンシートの無い両脇に包丁を入れて型から離します。
-
14
次にお皿を型に被せてそのままひっくり返し、型からプリンを取り出します。
-
15
後はオーブンシートを剥がしてお好みの形に切り分け、ホイップクリームを適量添えたら完成です。
きっかけ
さつま芋を沢山頂いたので、プリンにしても美味しいだろうな♫と思い、作ってみました。
おいしくなるコツ
滑らかな舌触りにする為に、面倒でも裏ごしする事をお勧めします。 焼き過ぎるとボソボソな食感になってしまうので、焼き時間に注意です。
- レシピID:1510019411
- 公開日:2017/10/28
関連商品
関連情報
- 料理名
- さつま芋プリン

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ry0✴︎2021/01/25 15:36シルクスイートで作りました。
裏ごし大変でしたが美味しかったです!
レシピありがとうございました!
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用いただきありがとうございます。
2019年9月20日(金)より、『旬のごはん』特集にて、
コチラのレシピを「つくったよレポート投稿キャンペーン」対象レシピとして
選定・掲載させていただきました。
▼『旬のごはん』特集ページはコチラ▼
http://recipe.rakuten.co.jp/sp2/shungohan/
通常時よりも多くのつくったよレポートが投稿される場合がありますが、
ぜひご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
引き続き楽天レシピをよろしくお願いいたします♪
今回は紅あずまで作りましたが、安納芋等のねっとり系のお芋で作ると滑らかさアップで美味です♡