薬味ご飯の手巻き寿司 レシピ・作り方

薬味ご飯の手巻き寿司
  • 約10分
  • 300円前後
bapaksan
bapaksan
夏は手巻き寿司が嬉しいです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 みょうが、大葉、ネギは粗みじん切り。ご飯に風を送りながら寿司酢を混ぜ、○も追加し、薬味入り寿司飯を作る。
  2. 2 キュウリは細切り。ツナ缶は中味をほぐして、マヨネーズと混ぜ合わせる。食べる際に、海苔に1の寿司飯、キュウリ、納豆等の具をのせ、手で巻いて食べる。

きっかけ

夏は手巻き寿司が嬉しいです。

おいしくなるコツ

キュウリや香りのある野菜を寿司飯と合わせることで、夏でも食べやすくしました

  • レシピID:1500007737
  • 公開日:2012/07/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうり
料理名
薬味ご飯の手巻き寿司
bapaksan
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る