圧力鍋でホロ~り!ポークシチュー レシピ・作り方

材料(5人分)
作り方
-
1
お肉の存在感をたっぷりに(笑)大きめに切って、オリーブオイルを熱した鍋で焼き目をつける。
-
2
お肉に焼き色がついたら、お酒と水の半量を入れて圧力鍋にセット。圧がかかったら、中弱火にして20分加圧後、放置する。
-
3
お肉を加熱している間に、残りのお野菜の皮をむいて切る。ゴロゴロのお肉とお野菜のシチューにしたかったので、今回は大きめに切りました!
-
4
②の鍋の圧が下がったら蓋をあけてあくを取り、切った野菜と残りの水を入れて加圧し、圧がかかってから5分ほど加熱する。
-
5
減圧後にまた蓋をあけて市販のルーを入れ、溶かしながら20分ほど弱火で加熱してできあがり。
あれば生クリームをかけるとステキ❤
きっかけ
ビーフシチューにしようと思っていたけれど、ビーフは高すぎて、、、(涙) 我が家の肉食男子たちを満足させるためにポークの塊肉で挑戦!したら、 予想以上においしくできました♪
おいしくなるコツ
圧力鍋を使うので、お肉もホロホロととろけ~る感じに柔らかくできますよ。 ビーフよりも癖がなくて、旦那様には好評でした!
- レシピID:1500000160
- 公開日:2010/11/20
関連情報
- カテゴリ
- その他の豚肉
- 料理名
- ポークシチュー
レポートを送る
5 件