酸辣湯風あんかけ豆腐丼 レシピ・作り方

酸辣湯風あんかけ豆腐丼
  • 約15分
☆KAKO☆
☆KAKO☆
かに玉を酸辣湯風にアレンジして、あんかけ豆腐丼にしました。冷蔵庫にあるもので、いろいろとチョイスしてみて下さい。

材料(1人分)

  • 木綿豆腐 160g
  • カニかま 30g
  • 生姜 薄く輪切りで5枚くらい
  • 200g
  • ☆酒 大さじ2
  • ☆酢 大さじ1
  • ☆みりん 中さじ2
  • ☆鶏ガラスープの素 中さじ1
  • ☆砂糖 子さじ1/2
  • ☆旨味調味料 少々
  • ◯片栗粉 中さじ1
  • ◯水 中さじ2
  • △玉子 1個
  • △砂糖 子さじ1/2
  • ネギ(トッピング用) 少々
  • ラー油 少々

作り方

  1. 1 木綿豆腐は電子レンジ600Wで
    約2分温めます。
    水分がでるので、しばらく放置しておきます。
  2. 2 生姜を薄く輪切りにして、
    千切りにします。
  3. 3 カニかまは手で粗いめに裂いておきます。
  4. 4 △ボウルに玉子を割り入れて、
     砂糖子さじ1/2を加えて溶いて おきます。

    ◯片栗粉中さじ1と水中さじ2を合 わし水溶き片栗粉も作っておき ます。
  5. 5 鍋に水200mlを入れ沸騰させ、2.の生姜3.のカニかまを入れて、☆の材料を投入しひと煮だちさせます。
  6. 6 5.の出汁がグツグツしているところに、水溶き片栗粉を廻し入れて
    少しの間かき混ぜます。
    グツグツしてきたら、溶き卵を細く廻し入れて蓋をして火を消します。
  7. 7 1.の豆腐の水分をきり、深い目の器に移しゴムべら等で粗いめに潰します。
  8. 8 薬味のネギを刻んでおきます。
  9. 9 7.に6.の出汁を上から注ぎ
    ネギをトッピングしたら出来上がり。
    辛いのがお好みのかたは、ラー油を加えて下さい。

きっかけ

酸辣湯が食べたくなって…。

おいしくなるコツ

溶き卵を入れたらすぐに火を消して、玉子をふんわり仕上げます。

  • レシピID:1490016088
  • 公開日:2021/12/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カニカマ卵とじ
料理名
酸辣湯風あんかけ豆腐丼
☆KAKO☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る