主夫がつくるおでんの出汁で炊き込みご飯 レシピ・作り方

主夫がつくるおでんの出汁で炊き込みご飯
  • 約1時間
  • 300円前後
主夫マコト
主夫マコト
おでんの残った出汁を使った炊き込みご飯です。

材料(2合分人分)

作り方

  1. 1 にんじん、ごぼう、油揚げを細切り、しめじは手で割いておく。
  2. 2 お米を洗い水(分量外)に30分つけておく。水気を切ったお米、おでんの出汁、手順1の具材、一口大に切った鶏もも肉をご飯釜に入れる。
  3. 3 炊きあがりの様子。
  4. 4 お茶碗によそい完成です。
  5. 5 (参考情報)
    おでんの出汁について↓
  6. 6 (おでんの出汁1)
    1800ml(9カップ)の水に昆布1枚、茅乃舎だし1パックを入れてだしを取ります。沸騰する前に昆布を取り出し、沸騰してから2分ほどしたらだしパックを取り出す。
  7. 7 (おでんの出汁2)
    取ったダシに醤油大さじ3、料理酒大さじ4、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2を加えて味付ける。野菜や具材等を入れて煮込んだ後の出汁の残りを使いました。

きっかけ

おでんの出汁を有効活用したくて。

  • レシピID:1490015950
  • 公開日:2021/11/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
おでんの出汁 おでん残り 炊き込みご飯 五目ごはん
料理名
炊き込みご飯
主夫マコト
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(6件)

  • ゆりよう
    ゆりよう
    2024/04/06 15:44
    主夫がつくるおでんの出汁で炊き込みご飯
    おいしくできました!無駄なく使えて、うれしいです♪
  • セネガルパロットさくら
    セネガルパロットさくら
    2024/02/04 20:25
    主夫がつくるおでんの出汁で炊き込みご飯
    参考にさせていただきました。美味しかったです!
  • *chika*
    *chika*
    2022/09/30 07:27
    主夫がつくるおでんの出汁で炊き込みご飯
    少しだけ余ったおでんが無駄なく使い切れました^^* 簡単に美味しい炊き込みご飯ができて、家族にも好評です!
  • 。茶々。
    。茶々。
    2022/06/11 21:49
    主夫がつくるおでんの出汁で炊き込みご飯
    美味しかったです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る