しらすと切り干し大根の柔らかふりかけ レシピ・作り方
材料(2~人分)
作り方
-
1
切り干し大根をよく洗い食べやすい大きさに切る。
(約1cmくらい) -
2
お鍋などに1と水を入れ約20分置く。
(まだ火はつけません)
(写真の切り干し大根は切り忘れてます;) - 3 切り干し大根が戻ったら2にしらすを入れて蓋をし、中火にかける。
- 4 沸騰したら蓋をとり、そもまま水気が無くなるまで煮る。
- 5 4の写真くらい水がなくなったら、胡麻油と鰹節 、すりごまを入れ軽く炒めたら出来上がり✧*
-
6
そのまま食べてもよし。
ごはんに混ぜても
お豆腐にかけても美味しいです✧*
きっかけ
しらすの賞味期限が危なく、切り干し大根が中途半端に余っていたので。
おいしくなるコツ
切り干し大根の戻し汁をそのまま使うことです。
- レシピID:1490010259
- 公開日:2020/02/19
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
楽天ラブ2020/02/24 05:42美味しかったです♪