白だしで簡単!煮物 レシピ・作り方

白だしで簡単!煮物
  • 約30分
hamupi-ti-zu
hamupi-ti-zu
白だしと薄口醤油で優しい味付けです。

材料(2人分)

  • 大根 7〜8cm
  • 人参 5〜6cm
  • 練り物 1パック
  • 600cc
  • 白だし 50cc
  • ☆砂糖 小さじ1
  • ☆みりん 大さじ1
  • ☆酒 大さじ1
  • 薄口醤油 大さじ1〜

作り方

  1. 1 大根は半月切りにする。
    人参は輪切りにする。
    大根と人参を耐熱皿に入れて、軽くラップをし、レンジの茹で根菜機能で加熱する。
  2. 2 練り物は食べやすい大きさに切る。
  3. 3 鍋に水を入れて沸かし、白だしを加え一煮立ちさせる。
    ☆と人参と大根を入れて、5分ほど煮る。
  4. 4 練り物と薄口醤油を加え、具材に味が染みるまで煮る。

きっかけ

温かいものが食べたくて。

おいしくなるコツ

練り物は、ごぼう天や平天やちくわ等、お好みのものを使用してください。 調味料の量は目安です。 一旦冷まして、再び加熱すると、より味が染みて美味しいです。

  • レシピID:1480023678
  • 公開日:2024/01/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の煮物その他の練物おでん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る