離乳食初期 レンジでほうれん草(すり鉢) レシピ・作り方

材料(1人分)
- ほうれん草 5g
- アク抜き用の冷水 適量
作り方
-
1
ほうれん草は葉先の柔らかい部分をよく洗い、3センチ角程度にちぎります。
-
2
ラップで包んで500wで2分加熱します。
-
3
電子レンジから取り出したら5分程度冷水につけてアク抜きをします。
-
4
すり鉢にほうれん草を入れて、繊維を断ち切るように丁寧に擦ったら完成です。
-
5
離乳食レシピ随時更新中!
下記「」内の表記をそのまま検索すると、離乳食だけ表示されます!
他のレシピもお試しください(^^)
「離乳食しょき」
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- ほうれん草離乳食初期(5~6ヶ月)
- 料理名
- 離乳食

ズボラレシピのかねつぐ。
手抜きのズボラ飯中心です。
料理のモットー
"簡単・家にあるもの・捨てる部分は少なく"
誰でもできるメニューを、得意げにレシピに起こしちゃいました。是非フォローして、サボりたい時には私のページに来て下さい〜
作ったよレポートお待ちしてます☆
▼シリーズ物は下の表記で検索!
食パンマスター
おうちかふぇ
離乳食しょき
離乳食ちゅーき
離乳食こーき
レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
☺︎︎︎︎✿2022/12/09 16:02レンジなのでお手軽にできて良かったです☺︎︎︎︎
-
みすけぴ2022/09/11 07:29参考にさせていただきました
-
みすけぴ2022/08/29 18:00作ってみました
-
ham kitchen2021/05/19 23:34ありがとうございました♪
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)