カタクチイワシすり焼き レシピ・作り方

カタクチイワシすり焼き
  • 約30分
  • 100円以下
madone6
madone6
調理に困るくらい小さな魚が釣れたらすり身にすべし。

材料(2人分)

  • 小さなカタクチイワシ ひと掴み
  • ごぼう 約1/3本
  • ・だし醤油(14倍濃縮) 約小2
  • ・小麦粉 約大2

作り方

  1. 1 カタクチイワシのお腹を出して洗ってマルチブレンダーやフードプロセッサーですりつぶす。お腹以外頭から尻尾の先まで。
  2. 2 ごぼうの皮を包丁の背などで削ぎ、荒めみじん切りにする。
  3. 3 1と2と小麦粉とだし醤油を合わせてよく混ぜ、適当な大きさに手で丸めてフライパンで両面焼く。

きっかけ

小さいカタクチイワシがたくさん釣れたので一部すり身に回してもらった。

おいしくなるコツ

すり身にすれば頭から尻尾まで綺麗に食べられるし最高。

  • レシピID:1470009764
  • 公開日:2016/06/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いわし
関連キーワード
簡単 おいしい カタクチイワシ すり身
料理名
カタクチイワシすり焼き
madone6
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る