四葉胡瓜☆冷やし中華 レシピ・作り方

四葉胡瓜☆冷やし中華
  • 約15分
  • 300円前後
ブルーボリジ
ブルーボリジ
パリッとした食感の四葉(すうよう)胡瓜を使いました。タレと馴染むようゴマ油と塩を揉み込んでトッピング。

材料(2人分)

  • 冷やし中華麺 2人分
  • 冷やし中華のタレ(麺添付品使用) 2袋
  • キュウリ 1本
  • ミョウガ 1個
  • 千切り新生姜 大さじ1位
  • ☆ゴマ油又は米油等 小さじ1/2
  • ☆塩 1つまみ
  • 炒りゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1 イボイボが特徴、パリッとした食感の四葉キュウリを使用しました。農家さん拘りの もぎ立て。
  2. 2 麺はパッケージ記載の方法で茹でます。千切りにしたキュウリと生姜、スライスしたミョウガに☆を加え軽く揉み込みます。麺が茹で上がる前に、ビニール袋を利用しても。
  3. 3 流水で冷やした麺に②の☆で和えた野菜、タレをかけゴマをトッピング。

きっかけ

新鮮なキュウリを味わう為に。

おいしくなるコツ

具はお好みで。

  • レシピID:1460021393
  • 公開日:2018/07/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やし中華生姜(新生姜)みょうがきゅうり冷やし中華のたれ
関連キーワード
きゅうり 四葉きゅうり みょうが 冷やし中華
料理名
冷やし中華
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る