フライパンにバターを入れて火をつけます。溶けてきたら筍を入れます。
全体に塩コショウをします。
こんがりと焼き色がついてくるまで炒めます。
こんがり焼き色がついたら、醤油を入れて炒めます。こんがりからまれば完成です♪
美味しそうな焼き色です♪
※生筍を圧力鍋であく抜きしました。
筍の先端を斜めに切って、皮を2、3枚剥きます。縦に軽く切り目を入れます。
※筍と米ぬか(なければ米の磨ぎ汁)と、筍がつかるぐらいの水を入れて加圧します。私の持っている圧力鍋では、加圧5分でした。
※加圧が終われば、竹串をさして刺さるか確認して下さい。刺さればそのまま冷まします。そうしないとあくが残ります。
※冷めたら、皮を剥きます。水に浸けて、毎日水をかえれば1週間はもちます。
筍をいただいたので、作ってみました♪
生筍をあく抜きする場合は、必ず冷めるまで筍と米ぬかをつけてて下さい。
レシピID: 1460020408
公開日:2018.04.28
2021.01.11
2020.12.13
2020.05.31
2020.05.11
© Rakuten, Inc.