ターメリックで☆サツマイモきんとん レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
サツマイモは皮を厚めに剥いてカットし水に15分くらい浸けて置きます。サツマイモと浸る程度の分量外の水とターメリックパウダーを鍋に入れ煮ます。サツマイモが軟らかくなったら湯切りします
-
2
熱いうちにマッシュし刻んだ栗の甘露煮とシロップを加えます。シロップのみで甘さ調整しても、軟らかくなり過ぎる場合はシロップと砂糖で お好みの軟らかさで。シロップが多いとツヤが増します
- 3 完成図はシロップ控えめに砂糖を加えた少々硬めの きんとんにし紫芋と共に茶巾絞り風にしました。栗の甘露煮無しの場合は砂糖と湯(又は水)を加え加熱しながら練っても。
きっかけ
クチナシの代わりにターメリックを使用してみました。
おいしくなるコツ
クチナシを使用しても若干匂いはあると思います。仕上がりにはターメリックの匂いは気にならないとは思いますが、①で煮ている際に少しずつ足しながら調整、濃ければ湯を半量替える等しても。サツマイモ1本にターメリック大さじ1加える方もいるようです。
- レシピID:1460019180
- 公開日:2018/01/07
関連情報
- 料理名
- きんとん

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません