電子レンジで作る”たっぷり夏野菜カレー” レシピ・作り方

電子レンジで作る”たっぷり夏野菜カレー”
  • 約15分
  • 500円前後
ホソピーのお家ごはん
ホソピーのお家ごはん
暑い日にカレーが食べたい!でも火は使いたくない!
そんな時、電子レンジで簡単に野菜たっぷりのカレーが作れますよ。
忙しい時に簡単に作れちゃうカレーレシピです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 長茄子とズッキーニは1.5㎝角に切ります。

    カボチャは1㎝角に切ります。

    玉ねぎは薄切りにします。
  2. 2 耐熱ボールに☆の食材を入れ混ぜ合わせ、ラップをして600wの電子レンジで4分加熱します。
  3. 3 手順2のボールに★の食材を加えカレーのルーを溶かしていきます。
  4. 4 カレーのルーが溶け良く混ざったら、再びラップをして600wの電子レンジで3分加熱します。
  5. 5 ご飯を盛りサラダ菜をのせ、野菜カレーのルーを上からかけて完成です。

きっかけ

煮込まずに、簡単に野菜カレーが作りたくて。

おいしくなるコツ

切って入れて混ぜて電子レンジでチン!市販のお好みのルーを使ってくださいね♪ 焼いたお肉とかトッピングするとより美味しく召し上がれます。

  • レシピID:1440033839
  • 公開日:2021/06/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜カレー
ホソピーのお家ごはん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る