レンジで作る台湾焼きそば レシピ・作り方

レンジで作る台湾焼きそば
  • 約15分
  • 300円前後
春菜食堂ϋ ♡
春菜食堂ϋ ♡
レンチンだけで作れる台湾焼きそば♬

材料(1人分)

作り方

  1. 1 もやしはヒゲを取って水に晒す。
  2. 2 ニラの茎を包丁の背で叩く。
  3. 3 ニラを4cm幅に切る。
    長ネギは小口切りにする。
  4. 4 袋に豚ひき肉・★を入れる。
  5. 5 よく馴染ませて肉味噌を作る。
  6. 6 焼きそば麺は麺の袋に水を入れて洗う。
  7. 7 耐熱容器に焼きそば麺・ごま油を入れて絡める。
  8. 8 もやしを重ねる。
  9. 9 ニラ・長ネギをのせる。
  10. 10 【5】の肉味噌をのせる。
  11. 11 肉味噌を平にならす。
  12. 12 蓋かラップをかける。
    ※このまま冷凍保存したらいつでも食べられます。
    ✱冷凍期間:約1ヶ月
  13. 13 レンジアップする。
     600W・7分
  14. 14 固まった豚ひき肉をほぐす。
  15. 15 器にのせて、具材を混ぜ合わせで糸唐辛子を散らす。

きっかけ

暑い時にフライパンを使いたくなくて電子レンジで作りました。

  • レシピID:1420023570
  • 公開日:2023/07/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジ焼きそば
春菜食堂ϋ ♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る