定番和食♡電気圧力鍋にお任せ♡味しみしみ♡ぶり大根 レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- ぶりのアラ 1パック(400g程度)
- 大根 400~500g
- ☆水 500cc
- ☆酒 200cc
- ☆顆粒和風だしの素 小さじ1.5
- ☆醤油 50cc
- ☆みりん 50cc
- ☆砂糖 大さじ5
- ☆しょうが輪切り ひとかけ
作り方
-
1
耐熱ボウルにアラを入れ塩(分量外・小さじ1)を振り10分程おき、熱湯を回しかけ、箸でひと混ぜしたら、すぐ水を入れて冷まします。
-
2
大根は皮をむき、2センチ幅程度の半月切りにします。めんどうでなければ面取りをします。
-
3
1、2と☆の材料を電気圧力鍋に入れ8分加圧します。
(我が家はクッキングプロを使っているので魚・野菜コース) -
4
ピンが下りたら、煮汁が半分程度になるまで煮詰めてできあがりです。
- 5 器に盛ってお好みで小ネギや白髪ネギを散らしてお召し上がりください♡
きっかけ
我が家の楽ちんぶり大根です。
おいしくなるコツ
できたても美味しいですが、一旦冷ますとぐっと味が染みて美味しいですよ♡
- レシピID:1420022056
- 公開日:2022/06/26
関連情報

レポートを送る
2 件
電気圧力鍋に材料をぜーんぶ入れてスイッチON♡
厚めに切った大根も柔らかで味しみしみに仕上がります(๑´ڡ`๑)♡