蕪のとろみ煮と湯葉の盛りあわせ レシピ・作り方

蕪のとろみ煮と湯葉の盛りあわせ
  • 約30分
iihi009
iihi009
わずかにとろみをつけた汁と柔らかくとろける煮蕪、湯葉の旨味・・・寒い冬の夜、しみじみ優しい味です。
*かえし参照レシピID:1420005779

材料(4人分)

  • 3~4個
  • 汲み上げ湯葉 100g
  • おろし生姜 小さじ1
  • だし汁 400cc
  • かえし 大さじ1
  • 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1 だし汁を煮立て、皮をむいて半分(大きいものは4分)に切った蕪を、竹串がすっと通るまで煮る。
  2. 2 かえしを入れ混ぜる。50ccぐらいの水で溶いた片栗粉を回し入れ、濁りがなくなるまで混ぜる。
  3. 3 汁と蕪を器によそい分ける。
  4. 4 電子レンジで温めた(1~2分)湯葉を盛り合わせ、おろし生姜を乗せて、出来上がり!

きっかけ

丸い大きな蕪を1束買ったので、漬物、煮物、味噌汁などを作りました。

  • レシピID:1420008290
  • 公開日:2015/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶその他のだし
料理名
蕪煮と湯葉
iihi009
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る