鰆の煮つけ レシピ・作り方

鰆の煮つけ
  • 約15分
  • 500円前後
ぽんぽんぷー
ぽんぽんぷー
旬の鰆を鍋で煮つけにしました^^
ご飯がすすみます♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鰆の両面に塩をふっておきます。
  2. 2 その間に、大根をすりおろしてざるに上げて水気をきります。
    生姜は斜め薄切りにします。
  3. 3 鍋に酒とみりんと醤油と生姜を入れて火にかけて、沸騰したら、鰆を皮目を下にして入れます。
    水で濡らした落し蓋をします。
  4. 4 時々、落とし蓋を取って、スプーンで煮汁を鰆にかけながら、10分ほど煮て火を止めます。
    器に盛りつけて、大根おろしを添えて、完成です。

きっかけ

旬の鰆を使って、煮つけにしました^^

おいしくなるコツ

鰆は小さかったので1人当り2切れにしました^^

  • レシピID:1420003335
  • 公開日:2012/03/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さわら
料理名
煮つけ
ぽんぽんぷー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • うえむらまや
    うえむらまや
    2016/01/25 18:41
    鰆の煮つけ
    鰆の煮付けは初めて作りました。火を通しすぎることなく、おいしくできました。ついでにあまっていたえのきも煮ちゃいました。ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る