包まないでもシューマイになる レシピ・作り方

包まないでもシューマイになる
  • 約30分
  • 500円前後
さほりえ
さほりえ
簡単にシュウマイが食べられます。

材料(4人分)

  • 豚ひき肉 500g
  • 玉ねぎ 4/1
  • ◯鶏ガラスープの素 小さじ2
  • ◯ショウガチューブ 4cmくらい
  • ◯片栗粉 大さじ1
  • ◯水 大さじ1
  • シュウマイの皮 20枚くらい
  • 100ml
  • 餃子のタレ お好み
  • ポン酢 お好み

作り方

  1. 1 シュウマイの皮は千切りにする。玉ねぎは細かくみじん切りにする。
    玉ねぎ、豚ひき肉、◯の調味料を入れて粘りが出るまで混ぜる。
  2. 2 2cmくらいに丸める。
  3. 3 その上からシュウマイの皮をふりかける。
  4. 4 フライパンに並べて水100mlを入れて蓋をして沸騰させる。弱火にして10分くらい蒸す。
  5. 5 蓋をあけて水を飛ばす。したに落ちた皮がトロトロなってしまいました>_<
    お好みで餃子のタレやポン酢でお召し上がりください。

きっかけ

シュウマイを包むのがめんどくさくなったので。

  • レシピID:1410020629
  • 公開日:2021/05/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼売(シュウマイ)
さほりえ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る