健康法師の ヘルシー!白菜のペペロンチーノ レシピ・作り方

健康法師の ヘルシー!白菜のペペロンチーノ
  • 5分以内
  • 100円以下
ももちゃn
ももちゃn
ベーコンが入っていてもGI値は低いので、安心して食べられますよ。

材料(1人分)

  • 白菜のかたいところ 3枚分
  • ベーコン 1枚
  • にんにく 1片
  • 輪切り唐辛子 2分の1本分(好み)
  • オリーブ油 大さじ1
  • 小さじ2分の1
  • 青梗菜の青いところだけ 1枚

作り方

  1. 1 白菜は硬いところだけを5ミリぐらいに薄く切る。
    ニンニクは薄切りに、ベーコンは3~5センチ(好み)大きさに切る。
    青梗菜はざく切りにする。
  2. 2 冷たいフライパンに油とニンニク、唐辛子を入れて火をつけ、ニンニクからいい香りがしてきたらベーコンを入れて1分ぐらい炒める。
  3. 3 2に白菜を入れて1分ぐらい炒めて、白菜がしんなりしてきたら塩を振って、青みの野菜を入れて一混ぜして火を止める。皿に盛ってできあがり。

きっかけ

夫の血糖値が上がりだしたので、低GI値の食事を考えました。

おいしくなるコツ

白菜は厚みがあるので、細く切っても大きくなります。 できるだけ細く切ってください。早く炒まって、汁が出ないので出来上がりがきれいになります。 青みの野菜は水菜でもネギでも何でもいいです。

  • レシピID:1410008249
  • 公開日:2014/12/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜100円以下の節約料理
料理名
白菜料理
ももちゃn
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る