鶏手羽元の中華風煮物 レシピ・作り方

鶏手羽元の中華風煮物
  • 約30分
  • 500円前後
ばじるひよこ
ばじるひよこ
五香粉の香りがアクセントに。
チンゲン菜はあまり煮ないのでシャキッとした仕上がりになります。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鶏手羽元は塩・こしょうを軽くふる。
    チンゲン菜は茎と葉にわけて食べやすい大きさに切る。
    しょうがはみじん切り。
    長ネギは4cm長さ位。
    しいたけはいしづきを取って4等分に。
  2. 2 鍋に油を少し引き、鶏肉をいれて表面に焼き色をつける。
    余分な油をペーパーで取り、しょうがをいれて全体を少し炒める。
  3. 3 そこへ★を全てとしいたけ、長ネギを入れ、落し蓋をする。さらに鍋ふたを少しずらしてのせて、弱火で20分程煮る。
  4. 4 落とし蓋をとり、チンゲン菜をのせて、蓋をして2分程煮る。
    蓋を開けて全体を混ぜ、
    仕上げにごま油を入れたら出来上がり。

きっかけ

骨付き鶏を使った煮物が食べたくて。

おいしくなるコツ

鶏肉はこんがりと焼き色をつけると香ばしさがアップします。

  • レシピID:1410003691
  • 公開日:2011/10/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏手羽元の中華風煮物
ばじるひよこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る